• 2023年7月26日

    大阪 H様邸プロジェクター入替【前編】

    シアタールームで音楽や映画等をお楽しみ頂いているH様。

    最近はリビングで見る4Kテレビの画質が綺麗で、シアタールームに取り付けているプロジェクターの画質がフルHDのため、映像が粗く感じるとのご相談。

    弊社で2012年にシアタールームの機器をリニューアルさせて頂いてから11年経過しているので、プロジェクターの入替と、既存サラウンドアンプを撤去してHDMI2.0のボードにアップグレードしているLINN AKURATE DSMをサラウンドアンプ代わりにし、まずはフロント2chでお楽しみ頂きながら、将来的にLINN AKURATE EXAKTBOX-Iでサラウンド化する様なプランをご提案し、その方向で進める事になりました。

     

     

     

    こちらが今まで11年活躍してくれたフルHDプロジェクター、EPSON EH-TW8000。

     

    記事の続きを読む

  • 2023年7月19日

    新旧BDレコーダー比較〜今は無き懐かしき端子や仕様

    弊社ショールームに設置しているBDレコーダー。

    4Kコンテンツは基本的にApple TV 4Kで視聴する事がもっぱらのため、実はBDレコーダーが未だ4K非対応でしたが、今後はBS4KやUHD-BD等のコンテンツもお客様に見て頂く機会が増えるかと思い、BS4KやUHD-BDに対応したBDレコーダーに入れ替えました。

     

     

     

    元々BDレコーダーが3台ありましたが、1台は使わないので撤去し、中段の物(リビング用、4Kチューナー内蔵)は数年前に入替完了していて、下段の物(ショールーム用、4Kチューナー内蔵)の入替が今回完了しました。上段にある物が以前にショールームで使用していた物になりまして、こちらを撤去しました。

     

    以前に使用していたBDレコーダーを取り外して改めて確認すると、現行の機種には付いてない端子や機能がありましたので、振り返りを含めて少しご紹介したいと思います。

     

    記事の続きを読む

  • 2023年7月18日

    K様邸NASストレージ入替作業

    K様邸のNASのストレージを入れ替えるための部材が連休前に全て届きましたので早速作業開始です。

     

     

     

    NASへ取り付けするためのSSDストレージ、2.5inchから3.5inchへ変換するアダプター、バップアップ用HDD。

     

     

     

    SSDをアダプターへ装着するとこの様な見た目になります。

     

    記事の続きを読む