仕事で使っているMacBook Proは2010年Midモデル。
早いもので使い始めてから今年で4年になります。
買って直ぐHDDを300GBのSSDに換装したのですが、気がつけば残りの容量が4GBを切る様になり、Windowsを起動させるにも容量が足りないと警告が出る始末、、、
去年末に買い替えも考えたのですが、今年の年末までは何とか乗り切ってもらいたいなぁと思い、SSDの容量増加を試みました。
今となっては貴重なMac OSX Lionが入っているUSBスティック。Lion以降はHDD内にリカバリ領域を持っているので、外部起動する際は8GB程の容量のUSBメモリを用いて起動ディスクを作成する必要があります。これはAppleが販売した最後のメディア形式の物となります。
記事の続きを読む
2014年1月9日