• 2014年1月17日

    ホームシアターのメンテナンスで兵庫〜奈良へ

    先日、弊社でリビングインストールをさせて頂いた兵庫県と奈良県のお客様からそれぞれご連絡があり、お客様宅へさっそく伺いました。
     
     
     
    Integra DTR-40.2
     
    弊社のシアターインストールではすっかりお馴染みのカスタムインストーラーブランド、IntegraのDTR-40.2です。
     
    記事の続きを読む

  • 2014年1月15日

    LINN MAJIK140、SNEAKY DSMがご試聴頂けます

    リビングで音楽や映画を楽しまれる方にとって、日々の生活で目にする機会が圧倒的に多いトールボーイ型スピーカー。
     
    良い音を奏でてくれる事は勿論ですが、スピーカーが持つ佇まいや質感も選ぶ為の重要な要素と言えます。
     
     
     
    LINNのラインナップではミドルクラスに位置するMAJIKシリーズのトールボーイスピーカー、MAJIK140を弊社の試聴機としてご用意しています。
     
     
    MAJIK140 Oak 
     
    LINNスピーカー伝統の高品質な付板仕上による天然木の質感を生かした美しさは様々な空間にマッチします。
     
    記事の続きを読む

  • 2014年1月14日

    What's LINN “EXAKT”?

    2月1日(土)、2日(日)に弊社で開催するLINN “EXAKT”視聴会で使用するLINNの“EXAKT”とは一体どの様な技術なのかをイベントに先駆けてご紹介させて頂きたいと思います。
     
     
     
     
     
    ・EXAKTシステムとは?
    従来のオーディオシステムは、(ラインレベルを主とした)アナログ伝送をベースとして成立しています。LINN を含め各メーカーは、アナログ伝送過程の構成要素となる各コンポーネントのクオリティーを上げることで、スピーカーから発せられる音質を高めてきたわけです。
     
     
    exakt
     
    “EXAKT システムは、スピーカーにスタジオマスターデータを届けます。” ヘッドユニットとなるEXAKT DSM からオリジナルデジタル伝送EXAKT LINKでEXAKTスピーカーにデータを届け、スピーカー内のEXAKT ENGINEで、帯域分割をはじめとするデジタルプロセッシングを行います。
     
    帯域分割された各帯域の信号は専用パワーアンプに送られマルチアンプ駆動によりスピーカーからリスナーに音楽が届けられることになります。EXAKT スピーカーは、DS シリーズと同じくLAN 環境を利用してソフトウェアアップデートが可能なデジタルスピーカーでもあるのです。
     
    記事の続きを読む

  • 2014年1月11日

    日本酒とデンハーグピアノ五重奏団

    先日は和歌山市の日本料理店、割烹 恵比寿さんにお邪魔させて頂きました。
     
     
     
    獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分 遠心分離 元旦届け
     
    ご主人のご好意で大変貴重な日本酒、獺祭の純米大吟醸 磨き二割三分 遠心分離 元旦届けをご相伴させて頂きました。
     
    鉄皮
     
    この日本酒をアテの鉄皮と共に。二割三分の精米歩合は想像を越える切れ味でした。
     
     
     
    そうこうしている内に、カウンターにはスウェーデンのご一行様が平和酒造の山本専務と共にご来店。店内は一気に海外モードへ突入。
     
     
     
    スウェーデン一色
     
    まるで海外の日本料理店にいてるかの様な雰囲気に。
     
    記事の続きを読む