• 2024年8月7日

    兵庫県 I様邸 リビングシアターシステムの4K化

    6年ほど前にプログラマブルリモコンのRC9001からAMXホームオートメーションシステムへ変更させて頂いた兵庫県のI様。(当時の入替の様子はこちら

     

    その後は快適にリビングシアターをお使い頂いていた様なのですが、リビングシアター導入当時から使用していたEPSONのプロジェクターが故障したのをきっかけに新しく4K対応プロジェクターをご自身で購入及び設置したものの、サラウンドアンプから音が出ないとのご相談があり、メールのやり取りでは解決しなかったため、現地へお伺いしました。

     

     

     

    I様ご自身で設置されたBenq製4Kプロジェクター。

    以前ご使用されていたEPSONのプロジェクターだと僅かに距離が足りず120インチスクリーンより少し小さめに映っていたため、投射距離との兼ね合いでこちらの製品を選ばれた様です。

    また、スクリーン位置とレンズシフト範囲に収まる兼ね合いからこの様な設置方法になったとの事でした。

     

    記事の続きを読む

  • 2024年5月31日

    滋賀県 K様邸 取材の様子と原稿チェック

    今年前半に弊社が施工させて頂いた滋賀県のK様邸が、日本唯一の定期刊ホームシアター総合誌「ホームシアターファイル」へリビングシアターの施工例として取材記事を掲載して頂ける事になりました。

     

    GW明けの週末、カメラマンと編集の方と共にK様邸へお伺いさせて頂きました。

     

     

     

    200インチ電動スクリーンのサイズに圧倒されつつ着実に撮影をこなす、カメラマンの須井氏。

    最近筋トレに目覚めた様で引き締まった身体になっていました。

     

    記事の続きを読む

  • 2024年3月29日

    東京 C様邸 AMX及び宅内ネットワークのインストール

    東京で多数のインストール実績があり、この業界で活躍されていて10年以上お付き合いがある同業の方からご依頼を頂き、東京でAMXホームオートメーション及びリブーター、YAMAHA機器による宅内ネットワークのインストールを行いました。

     

     

     

    今回の移動は関西空港から飛行機で。

    天気が良くて富士山が綺麗に見えました。

     

    記事の続きを読む

  • 2024年3月11日

    滋賀県 K様邸 AMXオートメーションの取付

    滋賀県のK様。

    コロナ禍に連絡を頂いて新築計画をスタートし、3年越しにリビングシアターのインストールが実現したので、暫くの間、当Columnでご紹介したいと思います。

     

    前回はプロジェクターの開梱から設置設定までの作業の様子をお伝えしましたが、今回はAMXホームオートメーションの設置やプログラム、タッチパネル画面の様子となりまして、これでK様邸のご紹介は一旦完了となります。

     

     

     

    AMXホームオートメーションの要となる、コントローラー本体。

    K様は元々このAMXホームオートメーションをお使いになられていて、今回の新築を機にコントローラーを流用し、新しくプログラムし直してタッチパネル画面も一新した状態でリビングシアターを操作する事になりました。

    以前に設置されてから大体10年以上が経過していたため、今後も安心してお使い頂ける様に電源部を新品に変更しています。

     

    記事の続きを読む

  • 2023年12月21日

    カスタムインストーラーの師走

    JPCZの影響で今日から急に寒くなり、日本海や北海道では大雪の予報の様です。

     

    12月も下旬にさしかかると毎年多くのお客様から「年末までに」と言う事で色々なご依頼を頂きます。

    特に今年は例年よりも多くのご依頼を頂いておりまして、弊社は年内対応受付終了のお知らせを掲載させて頂きましたが、この年末に弊社が一体どの様な仕事をしているのかを少しご紹介出来ればと思います。

     

     

     

    3年前のコロナが始まり出す頃の3月にインストールさせて頂いた東京のお客様から、サラウンドアンプが突然動かなくなったとご連絡があり、入れ替えのため急遽東京へ出向きました。

     

     

     

    サラウンドアンプを横にして配線の確認中。

    MAIN ZONEはリビングでDolby Atmos 4.2.4chのTVとプロジェクターによる2Wayシアター、ZONE2はダイニングのTVの音、ZONE3はキッチンのBGMとサラウンドアンプの機能をフルで活用しているため、配線のボリュームが多いのです。

     

    記事の続きを読む

  • 2023年8月1日

    AMX VARIAタッチパネル テクニカルセミナーへ参加

    弊社のショールーム再開をお知らせしてからさっそく訪問の予約を頂戴しており、本日も午前と午後で2組のお客様に弊社ショールームをご体感頂きました。

    今週土曜日もホームシアター体験視聴のご予約を頂戴しておりまして、嬉しく思います。

     

    弊社がホームオートメーションとして取扱及びプログラミングを行なっている米国AMX社から新製品となるタッチパネル、VARIAシリーズが発売されるのに先駆けてテクニカルセミナーが開催されるのに伴い、輸入代理店の株式会社エレクトリへ先週の水曜日に訪問して来ました。

     

    エレクトリへは新橋駅からゆりかもめに乗って移動します。

    この日は都内が37℃の猛暑日で歩いているだけでも汗が噴き出す気温でした。

     

     

     

    日の出駅を降りたらすぐに見えるヒビノのビル。

    この中にエレクトリがあります。

     

    記事の続きを読む

  • 2023年7月14日

    AMXでエアコン制御に赤外線を追加

    弊社自邸兼ショールームを建ててから早10年。

    建築当初からAMXホームオートメーションで音響映像設備はもとより住宅設備も一緒に制御出来る様にインストールを行いました。

     

     

     

    新築当時から19インチラックに収められているAMXホームオートメーションのコントローラーと、その下には追加の制御モジュール3台。さらにその下には最新のORGANIK DACが搭載されたLINN KLIMAX DSMが収めれられています。

     

     

     

    HA端子と呼ばれる双方向で制御している機器は給湯、電気錠、床暖房、リビングの天井埋込タイプのエアコンの計4台。

    この制御方法だと、エアコンが運転中なのか停止中なのかがAMX側で分かる様になっています。

     

    ただ、エアコンは季節によって暖房や冷房、ドライや送風といった使い方をしたい時があるのですが、HA端子経由だと電源のON/OFFしか制御出来ないので、設定切替をどうAMX側で操作出来るかが課題でした。

    そこで、元々HA制御だけだったエアコンにIR(赤外線)の制御を追加する事にしました。

     

    記事の続きを読む