新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。
LINNからDSMファミリーに新しく仲間入りすると言うニュースが去年末に飛び込んで来ました。
LINN SEKRIT DSMと名付けられています。
背面はこんな感じです。うむむ、、、どこかで見た事あるなぁ、、、
筐体・背面共に見た事があるなぁと考えていた所、、、ピンと来ました!
筐体はLINN DSのエントリーモデルで、日本ではあまりお目にかからないLINN SNEAKY DSを使い、背面の端子配列を見ると去年発売されたLINN KIKO DSMのアンプ部分を使っている模様です。うーん、上手い事考えてるなぁ、、、
LINN KIKO DSMだと現在所有しているスピーカーが使えないとがっかりされている方には朗報ですし、既にLINN MAJIK DSM等をメインルームで使用されている方にはサブルームへの買い足しにちょうど良いですね。また、接続方法を工夫すればかなりの台数のスピーカーを接続出来るので、BGM用としても使えそうです。
今までに無い新しい使い方の可能性が広がるLINN SEKRIT DSM、正式リリースが非常に楽しみです☆
家族誰でもカンタンに使えて想像以上の迫力が楽しめるホームシアター、ますます増えてます!
弊社は家族が楽しめるホームシアターや家中で音楽を楽しめるミュージックシステム、家を丸ごとiPadで操作するAMX等のホームオートメーションのインストールに対応しております。導入をお考えの方はお気軽にお声がけ下さい。
ネットワーク環境のプランニングからPC、Mac、iOSデバイス(iPhone、iPad、iPod touch等)のセッティングまで弊社がワンストップサービスを実現していますので、ネットワークに関する必要な作業を全てお引き受けする事が可能です。
弊社は和歌山に限らず近畿一円全般でご訪問・ご対応させて頂きます。シアターやオーディオ、ネットワークでお困りの方はお気軽にご相談下さい。
2013年1月7日
LINN SEKRIT DSM
現在お手持ちのLINN DSやLINN DSMが持つ性能を最大限に引き出すには、LINNスペシャリストの弊社までご相談下さい。長年に渡るLINN DSやLINN DSMの販売実績やホームオーディオの豊富な経験と知識、カスタムインストーラーとしての宅内ネットワーク構築スキルを活かし、お客様宅まで出張して診断し、オーディオの性能を最大限に引き出します。
また、家族が楽しめるホームシアターや住宅設備機器をiPadやiPhone等で操作するAMXホームオートメーションのインストールも多数の施工実績があります。弊社ショールームへご来店頂いて、ホームシアターやAMXホームオートメーション等を実際にご体感下さい。
LINN DSやLINN DSM、ホームシアターや宅内ネットワークに関するサポート内容やサポートエリア等の詳細に関しては弊社Web内、サポートのご案内をご参照下さい。また、サポートのご対応エリア外でも対応させて頂く事があります。