• 2024年12月26日

    年末年始のご挨拶

    GLANCEの松崎です。

    今年も早いもので残りわずかとなりました。

    お世話になりました皆様には心から感謝しております。

     

    ホームシアターでは、去年末のご挨拶でもお伝えした弊社初の200インチスクリーン施工物件が2月に完成。

    この夏刊行の専門誌や、シアター系ポータルサイトのホームシアターチャンネルへ実例として掲載されました。

    弊社Webにも33番目の施工事例として掲載しております。

    ちなみに、9月にアメリカで開催されたCEDIA EXPOの様子もホームシアターチャンネルへ2回に渡り寄稿しております。(1回目はこちら、2回目はこちら

     

    ホームオーディオでは、今秋ようやくハイレゾストリーミングサービスのQobuzが日本で正式にスタートしました。

    LINN DSMをお持ちのお客様で既にお試し頂いている方々がおられますが、概ねご好評を頂いております。

    日本語での検索が可能で、ハイレゾの楽曲が多いため、ハイレゾストリーミングの本流になる事が予想されます。

    アカウントの作成から使用方法まで、お気軽にご相談ください。

     

    ホームネットワークでは、過去にルーターやHUB等の施工させて頂いたお客様からご相談を頂く機会が増えました。

    近年では電気に次ぐ宅内インフラの1つとしてホームネットワークの重要度が益々高まっていると日々感じています。

     

    ホームオートメーションでは、年末にAMX操作用iOSアプリに不具合が発生し、ご不便をおかけしました。

    現在は最新のバージョンが数日前にリリースされて解消しております。

    今年も多くの方々にホームオートメーションを導入させて頂けた事を嬉しく思います。

     

    深い感動を得られるホームシアターやオーディオ、安定したホームネットワークや快適なオートメーション。

    GLANCEはこれからも皆様へお届けしたいと思います。

    来年も宜しくお願いします。

     

    現在お手持ちのLINN DSやLINN DSMが持つ性能を最大限に引き出すには、LINNスペシャリストの弊社までご相談下さい。長年に渡るLINN DSやLINN DSMの販売実績やホームオーディオの豊富な経験と知識、カスタムインストーラーとしての宅内ネットワーク構築スキルを活かし、お客様宅まで出張して診断し、オーディオの性能を最大限に引き出します。

    また、家族が楽しめるホームシアターや住宅設備機器をiPadやiPhone等で操作するAMXホームオートメーションのインストールも多数の施工実績があります。弊社ショールームへご来店頂いて、ホームシアターやAMXホームオートメーション等を実際にご体感下さい。

    LINN DSやLINN DSM、ホームシアターや宅内ネットワークに関するサポート内容やサポートエリア等の詳細に関しては弊社Web内、サポートのご案内をご参照下さい。また、サポートのご対応エリア外でも対応させて頂く事があります。

    お問い合わせはこちら